オンライン・Zoomについてのご案内
ご自宅や何処からでも気軽にご参加いただけるオンラインシステムついてご案内します。
当方でおこなっているオンライン・セッション&オンライン講座は、
基本的にZoom(ズーム)というWeb通話システムを利用します。
パソコンやスマートフォン、タブレットにZoomアプリをインストールしていただくことで、
音声通話はもちろんのこと、テレビ電話のようにリアルタイムでお話ができます。
※スマートフォンの場合は画面が見えにくい場合がありますので、パソコンを推奨いたします。
Zoomの使い方はとても簡単です。ご案内するアクセス用のURLをワンクリックで接続できます。
アカウント登録する必要もありません。他のシステムに比べて通信も安定しているようですし、
資料の画面共有もできますので大変便利です♪
遠方の方やお忙しくて時間が限られている方も、ご予約をいただきましたら
設定方法などをご説明いたしますので、初めての方も安心してオンライン・Zoomをご利用くださいませ。

Zoomオンラインセミナー&セッションの流れ
- ご予約日前に専用のアクセス用のURL(ミーティングIDとパスコード)をご案内いたします。
お時間になりましたらURLをクリックしてください。 - パソコンから初めて使用する時は、 アクセス用URLをクリックするとブラウザが立ち上がり、
Zoomが自動的にダウンロードされます。ダウンロードされたファイルをクリックすると、インストールされます。完了すると自動で繋がります。 - 2回目以降は、インストールされているアプリが自動的に起動します。
- 起動すると「コンピュータでオーディオに参加」という画面が出ますので、クリックしてください。
パソコンの音量も最適にしておいてください。 - ビデオや音声(ミュート)のON・OFFも簡単に切り替えられます。
- タブレットやスマーフォンの場合は事前にZoomアプリ「Zoom Cloud Meetings」をインストールしていただき、 アプリを起動します。ミーティングに参加をクリックし、こちらからお伝えするミーティングIDとパスコードを入力すると参加できます。
※ご予約時にZoomの詳細をご案内いたしますのでご安心ください。
※初めての方は、Zoomの接続テスト(ビデオ・スピーカー・マイク)もおこなえます。
Zoomのテストミーティングサイトはこちら→ https://zoom.us/test
※通信料はかかりますので、Wi-Fi環境をおすすめします。